エネルギーは、分散させるよりも集中させたほうが強くなる。それは間違いない。
しかし、「なにをもって“一極”とするのか」をキチンと考えないと、よろしくない結果を生み出す。
たとえば、SNS。Twitter、Instagram、Facebook、YouTubeと、たくさんのメディアがある。「一極集中」という言葉にとらわれていると、このいずれかを選びたくなるものだが、別に絞る必要もないんじゃないか。
「発信」というくくりで見れば、どのメディアもひとつのものである。料理をつくるのに、複数の食材、複数の調味料が必要なように、絞ってしまうことで逆にパンチが弱くなることもある。
最近、YouTubeをはじめ、Facebookページを新たに作成し、TwitterもInstagramもnoteも更新するようにした。
なんだか分散しているようだが、「発信」に集中しているのである。というわけで、読者のみなさま、できればすべてのメディアをフォローしてくださいませ、というお願いの記事でございました。