あなたの好きなことはなんだろうか。それで生計が立てられれば、どんなに幸せなことだろうか。
好きなことで生きていく。いっとき流行ったYouTubeのコピーだが、この言葉は得てして勘違いしやすい。
奇妙な行動を動画に撮って、それをネットで公開する。スライムまみれになるのは僕だったらゴメンだ。正直、100万円をもらってもやりたくない。そんな動画が世に出回っていたら、仕事の集客に支障が出るからだ。
おそらくなんだけど、それは「好きだから」じゃなくて、「会社員よりも稼げるから」とか「楽なことをして収入が得られるから」だと思うんだ。
もちろん、そもそも芸人になりたかった人は、そういうネット活動が有効だ。テレビに出るチャンスがなくても、おもしろければ這い上がれるし、収入が直接得られる時代になった。
ふざけた顔や大袈裟なリアクションをし、一日何時間も編集する。それが好きなことならやったほうがいい。でも、お金にならなくてもその活動をずっとやるだろうか。
好きなことってお金にならなくてもやりたいことだと思うのだけど、僕の発想が昭和すぎるのだろうか。